11月09日(金) | 凸倉庫
第一回 身体0ベース運用法研究会 <触覚地形地図 #01>
<触覚地形地図 vol.1>
触覚地形地図は裸足で様々な地形に接触することによって視覚と触覚情報を統合させていくトレーニングです。
今回の研究会では会場周辺のアスファルトやマンホールといった普段靴を介してでしか触れていないものを裸足で観察していきます。形状や質感、温度といったものを直に捉えることによって都市の地形地図を書き換えていきたいと思います。
参加費:無料(当面研究会は無料で開催します。)
*材料費などがいる場合は事前位告知した上で費用をいただくことがあります。
持ち物:タオル(足拭き用)
お申し込みの受付は終了しました。
日時・場所
2018年11月09日 13:00 – 15:00
凸倉庫, 日本、〒605-0995 京都府京都市東山区一橋野本町 一の橋野本町165番地の1
イベントについて
<触覚地形地図 vol.1>
触覚地形地図は裸足で様々な地形に接触することによって視覚と触覚情報を統合させていくトレーニングです。
今回の研究会では会場周辺のアスファルトやマンホールといった普段靴を介してでしか触れていないものを裸足で観察していきます。形状や質感、温度といったものを直に捉えることによって都市の地形地図を書き換えていきたいと思います。
参加費:無料(当面研究会は無料で開催します。)
*材料費などがいる場合は事前位告知した上で費用をいただくことがあります。
持ち物:タオル(足拭き用)
*「身体0ベース運用法研究会」はその時々で研究したい内容を実験として行うものです。通常開催しているワークショップとは異なりますので、トレーニングとして完成していないものもあります。その旨をご理解いただいた上でご参加ください。
お申し込みの受付は終了しました。